商品説明歯痛、虫歯につけてすぐ効く!●安全性の高い液体歯痛薬 「新今治水」は虫歯に直接作用するので、小児からお年寄りまで安心して お使いいただける液体歯痛薬です。
妊娠中の方でも安心してご使用頂けます。
●歯の質を傷めません「新今治水」は連用しても歯の質(エナメル質・象牙質)をいためません。
●液剤タイプの「新今治水」は、キャンフェニック処方(カンフル・フェノール・アルコールに配分)を応用してつくられた歯痛のお薬です。
歯の痛いところに直接作用して、すみやかに痛みを鎮めます。
効果・効能歯痛(虫歯、浮歯、歯の根の痛み)を鎮める。
用法・用量薬剤をしみ込ませた綿球を、むし歯の穴に押し込んでください。
むし歯の穴が小さい場合は、むし歯の表面に塗ってください。
剤形外用液剤内容量4ml成分・分量(100g中)成分含量作用チョウジ油0.3g痛みを鎮めます。
フェノール5.0g痛みを鎮め、殺菌します。
dl-カンフル10.0g痛みを鎮めます。
ケイヒ油2.5g痛みを鎮めます。
l-メントール0.1g痛みを鎮めます。
塩酸ジフェンヒドラミン2.0g炎症を抑えます。
塩酸ジブカイン0.1g痛みを鎮めます。
テー・カイン0.03g痛みを鎮めます。
サンシシチンキ15.07g炎症を抑えます。
添加物としてプロピレングリコール、エタノールを含有。
※合成着色剤は使用しておりません。
使用上の注意■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。
) 次の部位には使用しないでください。
歯ぐき、唇 ■相談すること 1、次の人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください。
(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。
(2)本人又は家族がアレルギー体質の人。
(3)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2、次の場合は、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師又は薬剤師に相談してください。
(1)使用後に、次の症状があらわれた場合関係部位症状皮ふ発疹・発赤、かゆみ(2)5〜6回使用しても症状の改善がみられない場合 医薬品の保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。
区分日本製・第2類医薬品広告文責くすりの勉強堂TEL 0248-94-8718文責:薬剤師 山口 明人 お問合せ先丹平製薬株式会社 〒567-0051 大阪府茨木市宿久庄2丁目7番6号 お客様相談室 TEL:0120-500-461 受付時間:9:00〜12:00、13:00〜17:00(土・日・祝日・年末年始・夏期休暇を除く) ■製造販売元ならびに発売元:丹平製薬株式会社【ポイント消化】■通常便でのお届けは コチラ >>